蕎麦屋の古い種物に淡雪蕎麦ってのがあります。かけ蕎麦の上に調理した山芋や卵白を乗せて、雪に見立てた何とも風流な蕎麦です。 雪の季節にはちょっと早いですが、湯豆腐の旨い季節になってきたので、今宵は湯豆腐バージョンで淡雪鍋♪山芋ではなく大根おろしを使うんで豆腐との相性も抜群、見た目も味も粋な一品です♪ 材料 木綿豆腐 一丁 長ネギ 一本 大根 一本 卵 2個(卵白のみ) 出汁 600cc 薄口醤油 大 […]
ぼちぼちセリの出回る季節になりましたね〜。ここ数年セリを使った料理を作る頻度が急に増えました。独特の香りが酒に合うもんで、我が家の肴にはちょいちょい登場します。 セリの生産量日本一の宮城の郷土料理にセリ鍋というのがあるんですが、ちょっとアレンジしてゴボウ、舞茸を加えて野趣溢れる鍋にしてみました。 本当は鴨で作った方が断然香りが引き立ちますが、なかなかその辺では売って無いんで、鶏もも肉でσ(^_^; […]
季節外れの台風が来るし、気温も真冬並みで2週間雨続き……ただでさえ雨の日は無能なわたくし……せっかくの休日ですが、独り鍋で昼酒ですσ(^_^;) 台風を見ながら昼酒ってのも風流じゃないんで、鍋くらいは雪見にしてみましょうかね〜。って事で、鶏団子のみぞれ鍋、おろし蓮根練り込むのがポイントです。 さて、お昼も直径20cmの小宇宙、小鍋立て昼酒を愉しみましょう♪ 材料(2人前) 鶏団子 鶏挽肉 300g […]
寒い夜は湯豆腐に限りますね〜。子供の頃は晩飯が湯豆腐とか聞くとがっかりでしたが、40歳越えたあたりから妙に恋しくなるんですよね〜σ(^_^;) 鬼平犯科帳に湯豆腐好きの仕掛人が出てくる話がありましたが、そう毎日湯豆腐って訳にもいかないんで、ちょいちょいアレンジしてます。 今夜は白味噌仕立てにしてみましょうかね、焼いた長ネギがアクセントの一品。さあ今宵も直径20cmの小宇宙、小鍋立て晩酌開始です♪ […]
江戸の小鍋立てシリーズとか謳ってますが、現代風にアレンジした物も載せていきますね〜。 看板に偽りありとか言われそうですが、あくまでおっさんの晩酌絵日記なんで平にご容赦を〜σ(^_^;) 鮭を使った鍋っていうと、まず出て来るのが石狩鍋、ただ酒の肴には微妙なトコですよね〜。そこであくまで酒のアテになる鮭の鍋を作ってみました♪ さあ今宵も直径20cmの小宇宙の小鍋立て晩酌を愉しみましょう♪ 材料 甘塩鮭 […]
江戸の小鍋立て、今夜の晩酌は『仕掛人 藤枝梅安』より、アサリと大根の小鍋立てにしてみました♪ 梅安は、鍋へ薄味の出汁を張って焜炉にかけこれを膳の傍へ運んだ。 大皿へ、大根を千六本に刻んだものが山盛りになってい、浅利の剥き身もたっぷりと用意してある。 出汁が煮え立った鍋の中へ、梅安は手づかみで大根を入れ、浅利を入れた。 千切りの大根は、すぐに煮える。 煮えるそばからこれを小鉢に取り、粉山椒を振りかけ […]
すっかり肌寒くなってきました、鍋の恋しくなる季節ですね〜。大勢で囲む鍋も美味いですが、たまには独り小粋に小鍋立てなんていかがでしょう?直径20cmの小宇宙、今夜は『鰹の酒盗湯豆腐』です♪ 鰹塩辛酒盗 160g 我が家はこの酒盗がお気に入り、毎年西伊豆へ旅行行った時にまとめ買いしてますσ(^_^;)ここの塩辛一升瓶サイズまで売ってるんですよね〜。一升4,500円位なんでお買い得ですよ〜(笑) こうい […]
自家製イクラの醤油漬けが完成しました、色も綺麗で良い感じに漬かってますね〜♪ もちろんそのままツマミにして一杯飲りましたが、せっかくなんで、締めの『はらこ飯』まで作ってみましょう。 鮭のはらこ飯……宮城県亘理の郷土料理ですね〜、出張で行った時によく食べてました。イクラの時期はずすとシャコ飯やホッキ飯に変わるんですが、それもまた美味かったな〜。 材料(4人前) イクラ 200g位 塩鮭の切り身 二枚 […]
ぼちぼち生の筋子が出回る季節になって来ましたね〜、自家製イクラの醤油漬けで晩酌なんていかがでしょう♪結構簡単に作れるんで普段料理しない方でも大丈夫です。 材料 筋子 500g位(出来れば国産) 薄口醤油 60cc 酒 20cc 味醂 20cc 昆布 5cm位 作り方 まず醤油ダレを作ります。 薄口醤油、酒、味醂を鍋に入れて沸かしてアルコール飛ばします。 火を止めたら昆布入れて冷ましておきます。 ア […]
麻婆豆腐といえば中国の四川地方を代表する豆腐料理、本場では『麻辣豆腐』と表記するそうです。この「麻」はしびれる「辣」は辛いという意味なんで、痺れるほどに辛い料理って事ですね〜。 辣はもちろん唐辛子ですが、麻の方は花椒と呼ばれる中国の山椒。日本の山椒と同じミカン科サンショウ属ですが、香りも辛さも別次元です。 我が家ではこの花椒で舌をヒリヒリさせながら、四川風麻婆豆腐が定番です。鮮烈な […]