自家製〆サバ
ぼちぼち真鯖の旨い季節がやって来ました♪3月〜4月に産卵期を迎える真鯖、春から夏にかけては身も痩せて脂の乗りも悪くイマイチですが、秋から滋養を蓄えて旬を迎えます。 夏が旬のゴマ鯖も美味いですが、やっぱり旬の真鯖で作る〆鯖が最高ですね〜♪ホントは釣り船の上で血抜きした鮮度最高の鯖が欲しいところですが、あいにく週末は季節外れの台風続きで海に出れませんσ(^_^;)止むを得ず今回は近所の魚屋で。 魚屋で […]
酒の肴を徒然と……
ぼちぼち真鯖の旨い季節がやって来ました♪3月〜4月に産卵期を迎える真鯖、春から夏にかけては身も痩せて脂の乗りも悪くイマイチですが、秋から滋養を蓄えて旬を迎えます。 夏が旬のゴマ鯖も美味いですが、やっぱり旬の真鯖で作る〆鯖が最高ですね〜♪ホントは釣り船の上で血抜きした鮮度最高の鯖が欲しいところですが、あいにく週末は季節外れの台風続きで海に出れませんσ(^_^;)止むを得ず今回は近所の魚屋で。 魚屋で […]
今夜のツマミはスンドゥブチゲ、ご存知韓国の辛い豆腐煮込み鍋、専門店もあるし冬場は恋しくなる料理ですね。家でも結構簡単に作れるし出汁味効いた鍋は酒のお共にも最高、我が家でも定番のツマミです。 飲食店のメニューにはよく純豆腐と書かれてますが、純豆腐は韓国のおぼろ豆腐の事なんで、純豆腐チゲ、豆腐チゲと書くのが正解みたいですね。ちなみにチゲは鍋煮込み料理の事なんで、日本でよく聞くチゲ鍋は直 […]
小説や漫画をネタに晩酌するなんてのもなかなか楽しいですよね〜♪ 僕も鬼平犯科帖、剣客商売、藤枝梅安などの池波作品はもとより、高田郁、北森鴻、漫画では酒のほそ道等のラズウェル細木作品などはずいぶんパクって……いやいや参考にさせて頂いております(笑) 銀平飯科帳 1-5巻セット そんな中でも最近バイブスが合うのがラーメン発見伝で有名な河合単先生の『銀平飯科帳』です。江戸の食文化と現代の居酒屋の融合 […]
冬の肴の王様と言えばやっぱり鮟鱇ですよね〜、これからの季節の晩酌には欠かせません。西のフグ東の鮟鱇ってのは基本鍋の事ですが、鮟鱇鍋はもちろん、どぶ汁なんか最高です♪ どぶ汁は小鍋立てのコーナーでやるとして、今宵の酒肴は『あん肝』。まだ国産はお高めなんで輸入物ですが、ちゃんと選んで買えば充分美味しく頂けますよ。なるべく血の汚れ、変色がなく、脂がのってそうなオレンジ、ピンクの部分が多いトコ選びましょう […]
牡蠣の季節がやってまいりました♪生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、どれも大好きですが今日買って来たのは殻付きではなく、加熱用の剥き牡蠣。 スーパーとかでも加熱用と生食用と分けて売ってますが、若い頃は加熱用は鮮度悪いのかな〜なんて随分な勘違いをしてたもんです。 生食用は①一定の水質を満たした海域から出荷される牡蠣と②牡蠣の腸内の雑菌や汚れを取り除く為に滅菌された水槽で2、3日断食させた牡蠣と二種類あるそう […]
蕎麦屋の古い種物に淡雪蕎麦ってのがあります。かけ蕎麦の上に調理した山芋や卵白を乗せて、雪に見立てた何とも風流な蕎麦です。 雪の季節にはちょっと早いですが、湯豆腐の旨い季節になってきたので、今宵は湯豆腐バージョンで淡雪鍋♪山芋ではなく大根おろしを使うんで豆腐との相性も抜群、見た目も味も粋な一品です♪ 材料 木綿豆腐 一丁 長ネギ 一本 大根 一本 卵 2個(卵白のみ) 出汁 600cc 薄口醤油 大 […]
ぼちぼちセリの出回る季節になりましたね〜。ここ数年セリを使った料理を作る頻度が急に増えました。独特の香りが酒に合うもんで、我が家の肴にはちょいちょい登場します。 セリの生産量日本一の宮城の郷土料理にセリ鍋というのがあるんですが、ちょっとアレンジしてゴボウ、舞茸を加えて野趣溢れる鍋にしてみました。 本当は鴨で作った方が断然香りが引き立ちますが、なかなかその辺では売って無いんで、鶏もも肉でσ(^_^; […]
季節外れの台風が来るし、気温も真冬並みで2週間雨続き……ただでさえ雨の日は無能なわたくし……せっかくの休日ですが、独り鍋で昼酒ですσ(^_^;) 台風を見ながら昼酒ってのも風流じゃないんで、鍋くらいは雪見にしてみましょうかね〜。って事で、鶏団子のみぞれ鍋、おろし蓮根練り込むのがポイントです。 さて、お昼も直径20cmの小宇宙、小鍋立て昼酒を愉しみましょう♪ 材料(2人前) 鶏団子 鶏挽肉 300g […]
寒い夜は湯豆腐に限りますね〜。子供の頃は晩飯が湯豆腐とか聞くとがっかりでしたが、40歳越えたあたりから妙に恋しくなるんですよね〜σ(^_^;) 鬼平犯科帳に湯豆腐好きの仕掛人が出てくる話がありましたが、そう毎日湯豆腐って訳にもいかないんで、ちょいちょいアレンジしてます。 今夜は白味噌仕立てにしてみましょうかね、焼いた長ネギがアクセントの一品。さあ今宵も直径20cmの小宇宙、小鍋立て晩酌開始です♪ […]
江戸の小鍋立てシリーズとか謳ってますが、現代風にアレンジした物も載せていきますね〜。 看板に偽りありとか言われそうですが、あくまでおっさんの晩酌絵日記なんで平にご容赦を〜σ(^_^;) 鮭を使った鍋っていうと、まず出て来るのが石狩鍋、ただ酒の肴には微妙なトコですよね〜。そこであくまで酒のアテになる鮭の鍋を作ってみました♪ さあ今宵も直径20cmの小宇宙の小鍋立て晩酌を愉しみましょう♪ 材料 甘塩鮭 […]