辣白菜 〜ラーパーツァイ〜

辣白菜 〜ラーパーツァイ〜

横浜西口、昭和の佇まいを残した狸小路にある豚料理の店『味珍(まいちん)』、豚の頭や尾などの珍味を食べさせるんで味珍ですσ(^_^;)

ここの名物の1つにラッパと呼ばれてた漬物があります、箸休めにちょうど良くていつも注文してたんですが、これが辣白菜でした。四川料理の漬物で、塩漬けの白菜を甘酢や辣油で味付けした物なんだとか。

調べたら作り方簡単だったので今では我が家の定番漬物になってます♪

材料

白菜 1/4個
塩 小さじ2
酢 50cc
砂糖 20g
胡麻油 大さじ3
鷹の爪 一本分輪切り
花椒 少々

白菜は食べやすい大きさに切ってから塩を振って1時間置いて水分を出します。時々かき回してムラなく塩漬けにしましょう。

酢に砂糖を溶かして甘酢を作っておきましょう。

白菜の水分を絞ってから、甘酢を合わせて下さい。

今回は挽きたての花椒を使ってみますね〜、お好みでガリガリやっちゃって下さい。

フライパンにゴマ油と鷹の爪を入れて弱火で加熱します、途中から中火にして煙出る位まで熱してから白菜に掛け回します。

よくかき回してから保存袋に入れて一晩置いて完成です。

写真的に地味なんでなんとなく糸唐辛子飾ってみました。胡麻油の香りが良いです、酒は芋焼酎か泡盛のロックですかね〜。

冷蔵庫で一週間位は保存出来ますが風味落ちるんで、出来れば2、3日で食べ切りましょう。胡麻油は安いの使うと油臭くなるんで、拘りたいところですね。

岩井 金岩井純正胡麻油 金口 330g

我が家では金岩井の純正胡麻油金口を使っています。冷めていてもさっぱりしてドレッシングなどにも使い勝手良いですよ〜♪

それでは皆様、良い晩酌を\(^o^)/