月別:2018年4月

スパムのサイコロ炒め

スパムのサイコロ炒めと題しながら、写真はチューリップ……ご容赦下さいませσ(^_^;) 正式にはポークランチョンミートと呼ばれる商品ですが、アメリカのメーカーが作るスパムやホーメル、デンマークのメーカーが作るチューリップや赤いときめきミッドランド、と種類も色々なんだとか。 一大消費地の沖縄ではチューリップが一番売れているそうですが、関東の人間にチューリップ炒めと言っても???となるのがオチですσ( […]

桜葉鯛と桜鯛茶漬け

桜鯛の季節ですね〜♪ 真鯛が本当に美味いのは産卵準備に入る前の冬の終わり1月〜2月だと思いますが、春の桜鯛もまた捨てがたいですよね〜。まさに桜に形容するにふさわしい春の真鯛の華やかな姿は、旨味を補って余りあります♪ 今宵はそんな桜鯛に桜の香りを纏わせて、小粋な一品を作ってみましょう。……と言っても、桜の香り?ってなりません?花見してても桜の香りなんかしませんよね〜σ(^_^;) 思いつくのは桜餅の […]

アイナメの葛たたき

ぼちぼちアイナメの美味い季節になってきました♪ 漢字で書くと鮎並、鮎魚女、愛魚女と色々当て字があるみたいですが、個人的には鮎魚女が艶のある感じで好きですσ(^_^;)鮎の字が使われるのは、姿形が鮎に似てるからとも、鮎と一緒で縄張りを持つからだとも言われてます。 秋から冬にかけて産卵するので旬は初夏〜夏、この時期から脂が乗って旨くなります。カサゴの仲間なんで、きめ細かい淡白で上品な白身で、特に皮目に […]

たけのこ飯

いよいよ竹の子の旬がやってきましたね〜。 ひとくちに竹の子と言っても種類があって、日本で一般的な物は孟宗竹、淡竹(ハチク)、真竹などです。 よく筍掘りに行くのは孟宗竹、こちらは地下茎が深い所にあるので地表に出る頃には固くエグ味も出てしまうんで掘るんだそうです。淡竹や真竹の地下茎は浅いところにあるので、地表に出てる部分を刈り取る感じなんだとか。 旬は、孟宗竹が3〜4月、淡竹が4〜5月、真竹が5〜6月 […]

鯵の水なます

中村又五郎、剣客商売の秋山小兵衛のモデルになった事でも有名な名脇役ですが、鬼平犯科帳にも度々出演してます。‎ 鬼平犯科帳第4シリーズ『討入り市兵衛』で中村又五郎演じる大盗『蓮沼の市兵衛』が居酒屋で鬼平に振る舞ったのが『鯵の水なます』です。 このシーンがとても印象的で、この『鯵の水なます』は芋酒屋加賀屋の『芋なます』と並んで憧れの鬼平飯でした。なかなか居酒屋なんかで見かける料理でもないんで、色々調べ […]