ニラ油淋鶏
油淋鶏とチキン南蛮、ちょっと区別が曖昧なメニューですよね〜。タルタルソースの有無かと思ってましたが、本式の油淋鶏は衣をつけず、少量の油をかけまわして作るそうです。 衣ついた唐揚げ風はチキン南蛮、油淋鶏は北京ダック風って事ですかね。とは言え、巷でよく見る油淋鶏は唐揚げ風だったりするんで、結構曖昧なんでしょうね〜。 ネギの代わりにニラ使うとグッと大人のツマミになります、試してみて下さい。 材料 鶏モモ […]
酒の肴を徒然と……
油淋鶏とチキン南蛮、ちょっと区別が曖昧なメニューですよね〜。タルタルソースの有無かと思ってましたが、本式の油淋鶏は衣をつけず、少量の油をかけまわして作るそうです。 衣ついた唐揚げ風はチキン南蛮、油淋鶏は北京ダック風って事ですかね。とは言え、巷でよく見る油淋鶏は唐揚げ風だったりするんで、結構曖昧なんでしょうね〜。 ネギの代わりにニラ使うとグッと大人のツマミになります、試してみて下さい。 材料 鶏モモ […]
晩酌の後に鶏塩うどん食べて締める事がちょいちょいあったんですが、このスープ結構美味いんで肴にならんかな〜とか考えてたら、良い物がありました。 氷見うどんふし♪うどん干した時の端っこの部分を集めた物なんですが、サイズ、形、共にツマミ向きですよね〜。富山へ旅行行った時にお土産様に買った残りが大活躍してますσ(^_^;) 鶏肉は胸肉を使いましょう。モモ肉に比べて不人気で安い胸肉ですが、ちゃんと下拵えすれ […]
蕎麦屋の種物に花巻蕎麦ってのがあります。もみ海苔を散らしたかけそばの雅称で、由来は材料の浅草海苔が「磯の花」に例えられていたので花を撒き散らす〜花巻になったそうです。江戸中期から親しまれてるみたいなんで、結構な歴史のあるメニューですねぇ。 炙った海苔が汁に渾然一体となって溶け込んだ何とも言えない味と磯の香りが魅力の粋な逸品です♪今回は湯豆腐にアレンジして花巻豆腐と洒落てみましたσ(^_^;) そ […]
最近、豆豉を使ったメニューにハマってます。豆豉……あまり家では使い慣れない調味料ですが、アミノ酸を多く含む旨味たっぷりの調味料なんだそうです。 横浜中華街 珠江橋牌 陽江豆鼓(トウチ)粒(つぶ)・250g、国内入手困難、業務用♪ 蒸し上げた大豆に塩を混ぜ発酵、乾燥、熟成させた物だそうで、作り方は味噌と似てますね。これが奈良時代に日本に伝わり浜納豆などの寺納豆の基となったそうです。(寺納豆…今の納豆 […]
豚バラと白菜を重ねる鍋、CMなんかでも紹介されてたんですっかりお馴染みですね〜。でもこれ白菜の甘み出たスープがホントに美味いですよね〜。 今宵は和風と洋風の二種類作ってみます。スープは和風が断然美味いですが、具を食べるには洋風が美味いんですよね〜。いつもどっちにするか迷って困りますσ(^_^;) そんな訳で、今宵も直径20cmの小宇宙、ダブル小鍋立て晩酌を愉しみましょう♪ 材料(和風) 豚バラ肉 […]
蕪の美味しい季節になりました、蕪の旬は春と秋の二回あって、春は柔らかく、秋は甘みがあるのが特徴だそうです。 トロトロ食感の煮物、独特の歯触りの漬物、甘味を活かしたスープ、蕪蒸し等料理のレパートリーも豊富で今の季節には欠かせませんね〜。 今夜はそんな秋の蕪を満喫できる小鍋立てにしてみました♪淡雪鍋ではなく、蕪の甘みを活かした味噌仕立てなんていかがですか。 それでは今宵も、直径20cmの小宇宙、小鍋立 […]
最近はとんと見かけなくなりましたが、鶏唐揚げのチューリップ、ツマミ易いし、骨付きでワイルドで美味そうだし、小学校の運動会思い出す的な郷愁を誘う何かがあるんですかね、時々無性に食べたくなりません? 鶏肉扱う知り合いに聞いたら、手間の割に鶏肉は価格が安いんで、加工するトコが減ってきて廃れたみたいですね〜。寂しい限りです。 まぁ、売って無ければ作れば良いだけの話なんで、今夜はチューリップで晩酌です♪ て […]
向田邦子の常夜鍋、ピカ子鍋、タモリ流チゲ鍋など有名人レシピの鍋も色々ありますが、俳優ムロツヨシさんのムロ鍋が密かにマイブームです。 鶏出汁に味噌バターの味付けで、あまり目新しい具材も調味料も使って無いんですが、バランスが良いのか程よいコクで飽きの来ない味♪ ムロさん、この鍋のお陰で人脈を広げ売れっ子になったと都市伝説もあるそうでσ(^_^;) 少しアレンジしてますが、ほぼムロさんレシピだと思います […]