カテゴリー:レシピ

9/12ページ

鶏肉の豆豉炒め

最近、豆豉を使ったメニューにハマってます。豆豉……あまり家では使い慣れない調味料ですが、アミノ酸を多く含む旨味たっぷりの調味料なんだそうです。 横浜中華街 珠江橋牌 陽江豆鼓(トウチ)粒(つぶ)・250g、国内入手困難、業務用♪ 蒸し上げた大豆に塩を混ぜ発酵、乾燥、熟成させた物だそうで、作り方は味噌と似てますね。これが奈良時代に日本に伝わり浜納豆などの寺納豆の基となったそうです。(寺納豆…今の納豆 […]

豚肉と白菜の重ね鍋 〜小鍋立て晩酌〜

豚バラと白菜を重ねる鍋、CMなんかでも紹介されてたんですっかりお馴染みですね〜。でもこれ白菜の甘み出たスープがホントに美味いですよね〜。 今宵は和風と洋風の二種類作ってみます。スープは和風が断然美味いですが、具を食べるには洋風が美味いんですよね〜。いつもどっちにするか迷って困りますσ(^_^;) そんな訳で、今宵も直径20cmの小宇宙、ダブル小鍋立て晩酌を愉しみましょう♪ 材料(和風) 豚バラ肉 […]

蕪豆腐 〜江戸の小鍋立て〜

蕪の美味しい季節になりました、蕪の旬は春と秋の二回あって、春は柔らかく、秋は甘みがあるのが特徴だそうです。 トロトロ食感の煮物、独特の歯触りの漬物、甘味を活かしたスープ、蕪蒸し等料理のレパートリーも豊富で今の季節には欠かせませんね〜。 今夜はそんな秋の蕪を満喫できる小鍋立てにしてみました♪淡雪鍋ではなく、蕪の甘みを活かした味噌仕立てなんていかがですか。 それでは今宵も、直径20cmの小宇宙、小鍋立 […]

チューリップ

最近はとんと見かけなくなりましたが、鶏唐揚げのチューリップ、ツマミ易いし、骨付きでワイルドで美味そうだし、小学校の運動会思い出す的な郷愁を誘う何かがあるんですかね、時々無性に食べたくなりません? 鶏肉扱う知り合いに聞いたら、手間の割に鶏肉は価格が安いんで、加工するトコが減ってきて廃れたみたいですね〜。寂しい限りです。 まぁ、売って無ければ作れば良いだけの話なんで、今夜はチューリップで晩酌です♪ て […]

ムロ鍋 〜小鍋立て晩酌〜

向田邦子の常夜鍋、ピカ子鍋、タモリ流チゲ鍋など有名人レシピの鍋も色々ありますが、俳優ムロツヨシさんのムロ鍋が密かにマイブームです。 鶏出汁に味噌バターの味付けで、あまり目新しい具材も調味料も使って無いんですが、バランスが良いのか程よいコクで飽きの来ない味♪ ムロさん、この鍋のお陰で人脈を広げ売れっ子になったと都市伝説もあるそうでσ(^_^;) 少しアレンジしてますが、ほぼムロさんレシピだと思います […]

自家製〆サバ

ぼちぼち真鯖の旨い季節がやって来ました♪3月〜4月に産卵期を迎える真鯖、春から夏にかけては身も痩せて脂の乗りも悪くイマイチですが、秋から滋養を蓄えて旬を迎えます。 夏が旬のゴマ鯖も美味いですが、やっぱり旬の真鯖で作る〆鯖が最高ですね〜♪ホントは釣り船の上で血抜きした鮮度最高の鯖が欲しいところですが、あいにく週末は季節外れの台風続きで海に出れませんσ(^_^;)止むを得ず今回は近所の魚屋で。 魚屋で […]

純豆腐チゲ〜小鍋立て晩酌〜

‍今夜のツマミはスンドゥブチゲ、ご存知韓国の辛い豆腐煮込み鍋、専門店もあるし冬場は恋しくなる料理ですね。家でも結構簡単に作れるし出汁味効いた鍋は酒のお共にも最高、我が家でも定番のツマミです。 飲食店のメニューにはよく純豆腐と書かれてますが、純豆腐は韓国のおぼろ豆腐の事なんで、純豆腐チゲ、豆腐チゲと書くのが正解みたいですね。ちなみにチゲは鍋煮込み料理の事なんで、日本でよく聞くチゲ鍋は直 […]

鯵の干物飯

小説や漫画をネタに晩酌するなんてのもなかなか楽しいですよね〜♪ 僕も鬼平犯科帖、剣客商売、藤枝梅安などの池波作品はもとより、高田郁、北森鴻、漫画では酒のほそ道等のラズウェル細木作品などはずいぶんパクって……いやいや参考にさせて頂いております(笑) ‎ 銀平飯科帳 1-5巻セット そんな中でも最近バイブスが合うのがラーメン発見伝で有名な河合単先生の『銀平飯科帳』です。江戸の食文化と現代の居酒屋の融合 […]

自家製あん肝

冬の肴の王様と言えばやっぱり鮟鱇ですよね〜、これからの季節の晩酌には欠かせません。西のフグ東の鮟鱇ってのは基本鍋の事ですが、鮟鱇鍋はもちろん、どぶ汁なんか最高です♪ どぶ汁は小鍋立てのコーナーでやるとして、今宵の酒肴は『あん肝』。まだ国産はお高めなんで輸入物ですが、ちゃんと選んで買えば充分美味しく頂けますよ。なるべく血の汚れ、変色がなく、脂がのってそうなオレンジ、ピンクの部分が多いトコ選びましょう […]

牡蠣のみぞれ鍋〜江戸の小鍋立て〜

牡蠣の季節がやってまいりました♪生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、どれも大好きですが今日買って来たのは殻付きではなく、加熱用の剥き牡蠣。 スーパーとかでも加熱用と生食用と分けて売ってますが、若い頃は加熱用は鮮度悪いのかな〜なんて随分な勘違いをしてたもんです。 生食用は①一定の水質を満たした海域から出荷される牡蠣と②牡蠣の腸内の雑菌や汚れを取り除く為に滅菌された水槽で2、3日断食させた牡蠣と二種類あるそう […]

1 9 12